本文へ

検索

MENU

新臨技からのおしらせ

県学会:一般演題申込と発表形式および発表データ作成について

更新日時 2024年03月01日

一般演題は日臨技会員専用ページの《学会演題発表・査読》の《演題・抄録登録》から受付けます。会員専用ページには、会員番号・パスワードで入っていただきます。
*パスワードが不明の方は、会員専用ページからパスワードの発行申請を行ってください。
*やむを得ない理由により、Web登録が不可能な方は学会事務局までご連絡ください。
 
1.JAMTISによる演題申し込み方法
「日臨技会員の学会一般演題・抄録の登録について」をよく読み、演題申し込みと抄録原稿の入力を行ってください。
入力方法は、「テンプレートファイルをダウンロードし、ワープロソフト(Microsoft Word)を使って抄録を作成する方法(ファイルアップデート方式)」となります。
(抄録形式は26文字×18行×2段組=936文字以内 図表含む。特殊文字などを使用可)
1)受付開始日および締切日
演題・抄録受付 令和6年3月1日(金)~ 5月31日(金)23:59 まで
※今回は一般演題申込延長はありません
2)原稿受領等の通知について
「受領メール」は、演題・抄録登録(変更)時に自動送信されます。受領メールが届かない場合はメールアドレス登録手順を確認してください。数日経過しても届かない場合は、お早めに学会事務局へお問い合わせください。
3)発表分野
こちらをご参照ください。
 
2. 発表形式
1)発表は口演で行います。発表時間は1演題につき発表6分、質疑3分、計9分以内です。 
2)スクリーンは1面でPC(パソコン)による発表のみとなります。スライドプロジェクタやOHP, VTR/DVDデッキ等の準備はいたしておりませんので、ご注意ください。
3)ご自身で演台上のマウスを操作して行ってください。その他演台には、パソコンとレーザーポインターをご用意しております。(発表者ツールの使用は可能です) 
 
3. 発表データの作成、PC持ち込み、データの受付について
●発表データの作成については下記の点にご注意ください。
会場で使用するPCのOSおよびアプリケーションは次のとおりです。
使用環境:Windows 10,11、PowerPoint2016,2019
※Mac OSは使用できませんのでご注意ください。
・発表データのファイル名は【演題番号】【氏名】としてください。(例:1 新潟県臨床検査学会.ppt)
・発表データに使用するフォントは、文字化けやレイアウトずれを防ぐため、特殊なフォントは使用せずWindowsに標準搭載されているフォントのご使用をお勧めします。
・PowerPoint上で動画を使用する場合は、標準のWindows Media Player(Ver.10以降)で動作する形式にて作成し、PowerPointにはり付けてください(ハイパーリンクなどを使用しますとリンク切れの原因になるためできるだけ避けてください)。なお、動画ファイルは、符号化や特殊な圧縮(コーデック)をしたものは使用しないでください。
なお動画の音声を会場で再生する必要のある場合は、各会場にてその旨を係員にお伝えください。
※動画データは、PowerPointのデータと共に同一のフォルダ内に保存のうえご持参ください。
※動画再生に不安のある方は、念のためご自身のPCをご持参頂くことをお勧めします。
●原則として、発表データはUSBメモリによる持ち込みとさせていただきます。
なお、発表データは当日持参してください。事前に郵送されても受付できませんのでご注意ください。
・USBメモリをお持ちいただく際、混乱の元となりますので、USBメモリ内には他の関係ないデータは保存しないでください。
・USBメモリは、各自にて必ずウイルスチェックを行ったうえでお持ち込みください。
・USBメモリはデータをダウンロードした後、すぐに返却いたします。
・バックアップとして、別のUSBで予備データをご持参いただくことをお勧めします。
●利益相反(COI)開示について
日臨技主催の学会では、演題発表時、筆頭発表者におけるCOIの開示が義務付けられています。 当学会もこれに準じ、COIの有無に関わらず、発表スライドにてCOIの開示をお願いします。
スライドのデザイン自体は自由です。
詳細はこちらをご参照ください⇒利益相反(COI)開示について(PDF)
利益相反の詳細について日臨技ホームページに掲載していますのでご参照ください。
日臨技会員専用ページ《利益相反(COI)》
●PC持ち込みに関して
特別な理由がある以外(動画再生に不安のある方等)は、PC持ち込みでの発表は許可できませんのであらかじめご了承ください。やむを得ずPCを持ち込む際は、下記の点にご留意ください。
・PC持ち込みの際も、必ず受付にお越しいただき、出力のチェックをお済ませください。
・PC本体にモニター出力用のD-Sub 15 pin端子がついていることを確認してください。一部小型PCやMacintoshでは、変換コネクタが必要な場合がございますので、必ずご持参ください。また、電源アダプタも必ずご持参ください。
・発表中にスクリーンセーバーや省電力機能によって電源等が切れないよう、事前に設定の確認・変更をお願いします。
・受付終了後、ご自身で発表会場の会場責任者へ発表の20分前にお渡しください。発表終了後、会場責任者からPCのご返却をします。
●発表データの受付について
一般演題発表者の方は受付終了後、発表会場に向かい、会場内責任者(ピンクのスタッフジャンパー着用)のところで、発表用PCのハードディスクに発表ファイルを登録してください。
(発表後、会場責任者が責任をもってハードディスクから消去いたします)
 
4.備考
1)一般演題の採否・発表分野・発表会場・発表時間等の決定は、(一社)新潟県臨床検査会理事会に一任させていただきます。なお、申し込み時の発表形式は、変更させていただく場合がありますので、ご了承ください。
2)やむを得ない事情で予定を変更する場合がありますので、今後も学会関係の案内にご注意ください。